【モミ合いからの上放れ期待のような】日経225MINI先物・今朝の予想と作戦会議20250703

木曜日, 7月 03, 2025

日経225MINI先物

t f B! P L

昨夜は米国指標一瞬ハラっとしたが、元のレンジに回復してくれてまずは安心。

ナイトセッション足はほぼ寄り引け同時線で、しかも直近最小の値幅。NR10くらいあるか。動き出す前兆だ。

それでも本日は夜に雇用統計が控えているので、日中は揉みに揉むというか、さほど大きな動意はないように思われる。日中は狭い範囲の保合いと考えて、逆張りでの対処が有効的だろう。そしてそれで軍資金を少なからずゲットしたら、雇用統計のイベントプレイに参加も面白いだろう。

現在の波動は、全③波が終わった後の④波調整中というのがもっぱらの見方だ。(下記チャートは1時間足)

そして、その④波も今は分岐点。調整の4波動目(あるいはA波)が終わったかどうかで、ここから上下どちらに転ぶかはわからない状況だ。これは雇用統計ではっきりするだろうから、結果はそのイベントにお任せすることになるだろう。


<重要ライン> 

①41055〜41725・・・日中マド6

②40870・・・直近高値

③40415・・・4時間足ジグザグ上昇拡大目標値

④40355~40645・・・4時間足仮天ネックゾーン

⑤40090・・・4時間足ジグザグ上昇N値

⑥40065・・・5日線処

<参考>39965・・・現物225指数・昨7/16始値

⑦39955・・・前日日足高値

⑧39890・・・上昇転換ライン

<参考>39866・・・現物225指数・先週金曜日始値

⑨39785・・・ナイトセッション・バリュー上限値

⑩39760・・・目先上昇転換ライン

39745・・・ナイトセッション終値

⑪39565・・・ナイトセッション・バリュー下限値

⑫39430・・・前日日足安値

⑬39290・・・本日下落可能値1

⑭39200・・・BS転換ラインタッチ処

⑮39135・・・4時間足③ー1波天

⑯39105・・・本日下落可能値2

⑰39095・・・全③波の61.8%押し

⑱38975~38935・・・日中マド5

⑲38955・・・全①波天

⑳38630~38405・・・日中マド4

㊵38000・・・日足押し安値

㊶36630~36555・・・日中マド3

㊷34685~343355・・・日中マド2

㊸32640~32310・・・日中マド1


<詳細>

雇用統計で上(図の緑線)に動いたなら③まで、下(図の青線)なら⑰前後まで。39000円割れがあるかもしれない。上ならその後はわからないが、下に動いた場合は下落後反転上昇を目指す思われるので、早まった行為は慎むべしで、逆向かいの買いで対処するべしだ。

その前の日中。これは小掬いのスキャルで日当分を稼ぐのが目的。

レンジは39800~39600円で、先端を少し超えたところでの逆張りで各100円幅は獲れるだろう。下での買いなら夜まで保存もいいかもしれない。

しかし、後場に入ったらちょっと控えた方が無難かも。早耳筋の早仕掛けがあるかもしれない。特にウリは上昇寄りがたっぷりあるので持っていかれるかも。

※本日は木曜日で変則週足確定日。現物指数は参考値39866円を上回ってくれるのを期待。下回っての大引けではあまりにも形が悪い。この考え方なら、本日日中から38800円の想定レンジ高値は突破してくることになるが(特に後場のおそがけにでも)・・・。


<マイポジション&スイングトレード的構想>

売1(40600台) 1枚減

買2(37500台、38700台) 変わらず

買玉増はちょっと控える。利確優先だ。ここから上昇してもすぐそのまま直近高値を超えていくかどうか不明となっている。


<前日感想戦> 

この日のデイトレは絶好調。

9時過ぎてから39570円のショートから入ったのは、5波動目の安値が39400円前後になりそうな予感がしたため。が、下がりそうもなく10分後39550円でおとなしく引く。

5分後ド転の39540円カイは主目的。これをいったん40分後の39765円で利確決済しておく。

思惑通り5分後再チャンス到来とばかりに39615円で買ったが、すぐ▲5円で撤退。11時すぎ39575円で買い直した。

保合い安値近辺であり、ここを底点にN字上昇を狙ってのものだ。

相場はゆっくりだが上昇、1時半過ぎに目標値(N値、マドウメ)39885円チョイ手前で利確した。その間、1時すぎには前日仕入れの売玉を39775円で利確している。

ナイトでは6時すぎ39760円でもカイをやったが、こちらは伸びず素直に▲10円で撤退。

9時15分の指標での下落で買いたかったが、さすがに勇気が出なかった。日中のレンジ帯に舞い戻ってしまったので、安値更新を警戒した。


以上。


まずはこれだけでも覚えて帰ってください。

◎まずジグザグ波動の徹底マスターから始めよう。

ジグザグ修正波だけでもこれだけのことができる! 4波修正波は難攻不落である。 その修正波の動きは種類もいっぱいある上に、それらが複雑に絡み合って、長期化すれば長期化するほど値動きのドロ沼にはまってしまう。個人投機家は、この4波の予想がつきがたい値動きに翻弄され、3波でしこたま稼い...

役に立ったらクリックお願いします。

自己紹介

 超短期(短気?)スイングトレーダーです。日本株と225先物を中心にやってます。FXやCFDは気が向いた時だけです。毎日日記したいけど、結構時間かかるので・・・一、チャンスを殺さず・・・二、ルールを犯さず・・・三、利薄きからは獲らず・・・この『トレーダー心得三か条』を守り、値動きから利益を掠め取る手法は”急ぎ働き”なれど、それなりの仕込みは必要と考えております。

お問合せ#お気軽に

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ