米国は好調。先駆け組のナスダックと最出遅れ組のラッセルは高値更新。まだまだ上昇トレンドは終わっていないことをアピールできたようだ。
わが日経も上昇度は小さいながら、ゆっくりと上昇。昨日1波目が確定できたような兆しが見えた(最下部に詳細)。4時間足戻り高値突破なら更に自信が深まることだろう。
また、変則週足は本日最終日。アレやコレ以上の引け値を目指す。逆に言えばそれに対する抵抗勢力の圧も相当に覚悟せねばなるまい。
波動は赤色1波動目a、b、Cの3波構成なら(ダイアゴナル)、そのC波が本日の課題。そのC波は青色のジグザグ3波動になるとの想定で攻略を試みる。
<重要ライン>
①41285、42215・・・⑤波天井候補
②41120・・・大上昇転換ライン
③41055〜41725・・・日中マド6
④40870・・・直近高値
⑤40715・・・4時間足ジグザグ上昇拡大目標値
⑥40355~40645・・・4時間足仮天ネックゾーン
⑦40350・・・1時間足ジグザグ上昇拡大目標値
⑧40335・・・本日上昇目標値
⑨40280・・・4時間足ジグザグ上昇N値
⑩40125・・・4時間足戻り高値
⑪40115・・・1時間足ジグザグ上昇N値
⑫39970,40010・・・目先上昇転換ライン
<参考>39965・・・現物225指数・昨7/16始値(抵抗ライン)
⑬39955・・・ナイト高値
⑭39935・・・ナイトセッション・バリュー上限値
※39905・・・ナイトセッション終値
⑮39900~39870・・・ナイト上昇浅押しゾーン
⑯39820・・・ナイト上昇61.8%押し
⑰39800・・・ナイトセッション・バリュー下限値
⑱39740・・・5日線処
⑲39345・・・直近安値
⑳38975~38935・・・日中マド5
㉑38955・・・⑤ー1波天
㊵38630~38405・・・日中マド4
㊶36630~36555・・・日中マド3
㊷34685~343355・・・日中マド2
㊸32640~32310・・・日中マド1
<詳細>
まずもって売りたくなってくる。彼ら売り方が躍起になって攻めてくるのが想像されるからだ。4万円手前では何度も跳ね返されることだろう。
昨日のように朝イチでのイッキ突破が叶わなければ、押しは⑰まで見ておくべきかと思う。あるいは⑰までもあろうか。でもどれだけ押されようとも買えばいいだろう。報われるのはわかっているのだ。
C波の最終目標値は⑦を想定している。日中ダメならナイトにでも達成は可能だ。ダイアゴナル的上昇であったら、大きく2波目の押しが入る処であるから一部でも利確はしっかりと入れておきたい。
<マイポジション&スイングトレード的構想>
売1(40600台) 変わらず
買3(37500台、38700台、39600台 ) 1枚増
昨日の買玉は⑤波の2番底になるなら天井までホールド可能な玉になるだろう。大事にしたいが、すべては本日の値動き次第だ。
売玉の外し時期は40125円突破後になるだろう。その前にもう1枚買玉を増やしておくのがベスト。
<前日感想戦>
100円くらいは高値更新させてくれると思っていたが、まだまだ甘い。おかげで後手後手に回る。
9時すぎバリュー下39815円で買う。数分後▲10の失敗は準備体操のつもりで。
30分後39645円で。出来高とのダイバージェンスがあり、50~61.8%押し目標値ゾーンでもある。けれど安値更新され、ガマンの限界で20分後39675円で手放してしまった。
3発目は10時20分頃39610円。出来高増でもあり、ここなら!、時間的にもラストの下げかとの認識。今回もいじめられたが、何とか耐えた。
後場は見ているだけ。1時すぎの出来高増の理由をアレコレ想像していた。
ナイトでは6時すぎ38810円で買うももち合い商状にまみれてしまう。8時すぎ5円だけもらって「や~めた」。
以上。
<大口の試し玉か>
0 件のコメント:
コメントを投稿