2021年3月1日月曜日

きのうの反省と今日の挑戦20210301

暴落はチャンスとばかりに寄付きから3銘柄に買い指値を入れた。内、電通GテクノHRがすぐ約定した。またFPGは15分以上遅れて約定、買値は625円である。テクノHRとFPGは一致の売りの後上昇したが、電通Gは全くおとなし。これは大引けで損切り。3670円で▲135円は大きかった。もっと早く決断すべきであった。前場上昇した2銘柄も後場引け前に失速したが、これらは持ち越した。きょうは上がってくれるだろう。

準システム売買は日経レバの買い。恐々、大引けで買いを入れた。

【本日のチャレンジ銘柄】

ヤーマン<6630>、さすがに今日は売れない。まずは上がってもらわないと。1735円までの反発余地はあるだろう。詳しくは前日記事参照。

ドリコム<3793>、多重帯から脱落も即日復帰。ここは下辺795辺で買いたい。

竹内製作所<6432>、Sトレンド転換は確定的。まずは2727円に向けた上昇を待ってから。

タムラ製<6768>、この陰線は美人局足だ。640円以上に戻ることを期待しての買い。寄付きから520円まで先に下落があればラッキー。但し517円以下はいったん切り。

225MINI先物は土曜日の分析通り、先に下落したら断固買い。できれば29140円前後ならベストだ。


以上。

0 件のコメント: