自民&維新の政策協議ニュースが前夜にあったらしく、株価はもっと伸びてもよさそうなものだが、大方は前日の上昇で終了したのかもしれない。結構ウリも強かったからね。
これで高市内閣誕生はほぼ既成事実化されただろう。よって、例のマドも埋めることなく上昇すると見る。
波動シナリオも修正する必要があるだろう。高市内閣成立が絶対条件だが、トライアングル修正波として株価が上下にさまよう必要はもうなくなった。
4時間足は先週金曜日ナイトの暴落で4波が終了。そこからは5波が立ち上がっていると解釈することができる。その5波はリーディングかエンディングか、とにかくダイアゴナルの形態で進行しているようだ(赤色ライン)。昨日はその3波動目の上昇、昨夜ニューヨーク市場開始後から4波動目の調整が入ったと考える。
本日はまだ4波の調整が続くのか、5波動目の上昇に進行するのか、どちらにしても押したところはすべてキャッチ!波に乗ってデイトレを楽しみたい。
<重要ライン>
①49985・・・スイング目標値
<参考>49615・・・現物225指数・月足3波高値目標値その2
②49290・・・4時間足ジグザグ上昇N値
③49015・・・本日上昇可能値2
④48945・・・現最高値
⑤48890・・・過去最高バリュー値
⑥48750・・・本日上昇可能 1
⑦48540・・・4時間足直近高値(ナイト高値)
⑦48495・・・ナイトセッション・バリュー上限値
⑧48480~48780・・・4時間足天ネックゾーン
⑨48360・・・ナイト下落の76.4%戻し
⑩48345・・・ナイトセッション・バリューハーフ
⑪48220・・・上昇転換ライン
※48045・・・ナイトセッション終値
⑫47975~47840・・・(新)日中マド5
⑬47955~48065・・・ナイト下落の浅戻しゾーン
⑭47880・・・ナイトセッション・バリュー下限値
⑮47775・・・ナイト安値
⑯47605・・・1時間足押し安値
⑰47435・・・5日線処
⑱46490・・・4時間足押し安値
⑲46355~45965・・・日中マド4
⑳45125・・・日足直近安値
㉜43110~43020・・・日中マド3
㉝42560~42425・・・日中マド2
㉞40175~40095・・・日中マド1
<詳細>
高市首相誕生に関するさしたるニュースがなければ、本日は概ね48400円~48100円のレンジ(主に48200円台中心)での往来相場に終始する可能性が高い。つまり4波動目継続がメインの値動きになると想像している。
したがって、利確早めの押し目はすべてキャッチが仕事になるだろう。(もちろんホールド用に1枚は残すつもり。)
上記レンジから離れた押し目では、もちろん⑭がナンバーワン候補。寄付きから先に下落してきたらぜひとも買っておきたい。⑫のマド埋め、⑬ゾーンも重複しており、下落が止まる確率は高いだろう。
ちょっと心配は4波動目がジグザグ修正になったとき。前半上記レンジの上部での小動きで終始したアト、後場から下落してくるようなケースだ。この場合は⑮も突き抜け、⑯割れを試す下落になってしまう可能性もある。
が、最後は買い方が笑う。喜んで拾えばいいだろう。
<マイポジション&スイングトレード的構想>
売0() 1枚減
買3(42900台、43800台、47400台) 変わらず
※新規ウリできず。ここからの安値は拾う。
<前日感想戦>
朝記事のあとにニュースが出ていたことを知る。カイに重心を置き直したが、ニュースの割に上値が重そうなムード。
で、9時20分過ぎ48110円で売ってみた。ロスカットは48125円超えで運試し。ハイハイ、数分後48140円で切りましたとも。
後場始まってすぐもウリからで、48180円。先物は活発だったが、コア㉚指数が陰線始まり。前日とのマドを埋めに下落するように感じたため。
下落はしてくれたが下げ切らず、1時直前、反発されて48155円で決済せざるを得なかった。
1時すぎからはカイだけ。まずは48225円。一直線の上昇にはならなかったが、ほったらかしにしておいた。そのあとすぐホールドS玉を同値で利確している。上昇自体は確信していた。
3時前、48250円でも買い増し。急落を拾った。これはナイト寄付きで利確。
その後は8時10分前、48420円で買ったのみ。1,2度マイナス圏に陥ったがガマン。ダイアゴナルだからなあ。10時半48500円で決済し寝支度。タイガースの連勝を見届け終了とした。
が、深夜での急落は文字通り、寝耳に水。大事な48225円玉は狩られていた。そういえば、3波の5波動目は終了していたのだな。またチョンボ。
以上。
0 件のコメント:
コメントを投稿