【見切り発車で】日経225MINI先物・今朝の予想と作戦会議20250516

金曜日, 5月 16, 2025

日経225MINI先物

t f B! P L

手掛かり材料なく、相場は保ち合いを続けている。

波動カウントは④波、もしくは⑤ー2波、③ー4波などいろいろ想像できるのだが、どれも確証がない。言えるのは、まだ上昇トレンドが終わってはいないという確信じみた妄想と、現在はその調整過程にあるということだけである。

本日は米国のSQ日だ。ここまでのダウ他指数の上昇に対して何らかの判定をしてくれるだろうと思う。上昇するか下落するかはわからないが、それ以外に日経を動かす材料はなく、日経の波動カウントを見ている限りは、米国の指数も上昇するはずだと感じている。

もっとも自身の波動カウント自体が全くのデタラメで、すでに上昇トレンドが終わっているかもしれない。それでも、ここまでの下落に対して、もう少しくらいは反発があってもいいのではないかと人情に訴えている、今日この頃。

よって、苦しいが上目線で本日もやってやろうとしか言えない。


<重要ライン> 

①40975〜41310・・・日中マド1

②40390・・・日足③ー4波高値(1/27)

③40225~40595・・・日中マド2

④39580~40175・・・前・天井ネックゾーン

⑤39360・・・日足戻り高値

⑥39115・・・スイング上昇目標値

⑦38790・・・直近高値

⑧38730~38885・・・日中マド3

⑨38190・・・直近下落の50%戻し

⑩38080・・・1時間足ジグザグ上昇拡大目標値

⑪38060・・・本日上昇目標値(実験中)

⑫38050・・・直近下落の38.2%戻し

⑬38030・・・上昇転換ライン

⑭37910・・・5日線処

⑮37875・・・1時間足もち合い高値

⑯37835・・・ナイトセッション・バリュー上限値

※37815・・・ナイトセッション終値

⑰37600・・・ナイトセッション・バリュー下限値

⑱37590・・・直近安値

⑲37545・・・本日下落可能値(実験中)

⑳37520・・・本日下落可能値1

㉑37430・・・本日下落可能値2

㉒37305・・・1時間足もち合いレンジ等倍下落なら

㉓37280・・・4時間足押し安値

㉔37275~37140・・・マド4

㉕37265・・・4時間足ジグザグ下落の拡大目標値

㊵36640~36580・・・日中マド5

㊶36345~36580・・・前・大底ネックゾーン

㊷34705~34380・・・日中マド6

㊸32645~32330・・・日中マド7


<詳細>

昨日なんかもそうだが、本当はもう少し下落があったらとウリに手を出している。37300円まで、あるいは更に深堀りして37200円前後までの下落があったなら、カイは随分と楽になるのだが、下がってくれない。37600円は堅いように思う。

で、見切り発車的に買ってみる。

37600円前後にもう一度下落したらカイ。そこからさらに下落して37300円台になったとしてもナンピンしてのカイ。この場合の利確は⑭程度までとする。

逆に37900円を明確に上回ってくるようなら、それもカイ。この場合のロスカットは⑯を下回ったならということになろうか。またデイトレ的な利確はしない。スイングで利益を追求する。一応は⑦までだろうか。

波動がよくわかっていないからこそ逆にできる積極戦だ。また大幅な利が乗った買玉を保持していることに胡坐をかいた戦法でもある。それでもこのウツウツを打破できればそれでよし。


<ポジション>

売0() 変わらず

買2(31000トビ台、31200台) 変わらず

なんとか1枚増玉できればいいけどなあ程度。


<前日感想戦> 

事前ではウリ態勢バンバンであったものの、日経朝刊で「騰落レシオが買われすぎ、130%超にご用心」なる記事。これで逆にウリへのやる気は削がれ、反転への恐怖心も倍増してしまった感。

それでも気が付けばショートばかりだった。

9時すぎ37845円は耐えていたが、10時前37775円で撤退。反撃されてしまってあきらめた。

後場も1時前37730円はエンディングダイアゴナルかも!との思惑だが、15分後に▲20であきらめた。

ナイトも5時半早々37700円で。9時半直前まで下落トレンドになってくれるのを期待してのウリだったが、放っておいたら8時すぎに狩られていた。

もうひと波の下落を期待し続けた日であったが、やはり反発されるなあ。


以上。


まずはこれだけでも覚えて帰ってください。

◎まずジグザグ波動の徹底マスターから始めよう。

ジグザグ修正波だけでもこれだけのことができる! 4波修正波は難攻不落である。 その修正波の動きは種類もいっぱいある上に、それらが複雑に絡み合って、長期化すれば長期化するほど値動きのドロ沼にはまってしまう。個人投機家は、この4波の予想がつきがたい値動きに翻弄され、3波でしこたま稼い...

役に立ったらクリックお願いします。

自己紹介

 超短期(短気?)スイングトレーダーです。日本株と225先物を中心にやってます。FXやCFDは気が向いた時だけです。毎日日記したいけど、結構時間かかるので・・・一、チャンスを殺さず・・・二、ルールを犯さず・・・三、利薄きからは獲らず・・・この『トレーダー心得三か条』を守り、値動きから利益を掠め取る手法は”急ぎ働き”なれど、それなりの仕込みは必要と考えております。

お問合せ#お気軽に

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ