恐れ入りました。予想は大はずれ、筆者は大儲けを逃した。不用意なカラ売りを控えたことだけが慰めとなる。
波動はどんどんエクステンション。材料次第でいくらでも伸びていくトレンド推進波になってしまった。
本日は連休前の最終日であるから、手じまいも予想されるが、この15分足では現在地を④波目だとの認識で、最後の⑤波動目の上昇を狙っていきたい。
ここからはチキンレースだから、目標値できっちり利確を入れていく。
<重要ライン>
①40975〜41310・・・日中マド1
②40225~40595・・・日中マド2
③38730~38885・・・日中マド3
④37970・・・ジグザグa波始点
⑤37595~37615・・・日中マド4
⑥37290・・・・・・本日上昇目標値2
⑦37220・・・本日上昇目標値(実験中)
⑧37170・・・本日上昇目標値1
⑨37070・・・日足直近高値(ナイト高値)
⑩37040・・・ナイトセッション・バリュー上限値
⑪36915・・・目先上昇転換ライン
⑫36895・・・日中マド5上辺
⑬36870~36945・・・ナイト上昇の浅押しゾーン
⑭36845・・・ナイトセッション・バリューハーフ
※36745・・・ナイトセッション終値
⑮36670・・・ナイト上昇の76.4%押し&15分足ジグザグ下落拡大目標値
⑯36665・・・1時間足押し安値
⑰36635・・・本日下落可能値1(実験中)
⑱36625・・・ナイトセッション・バリュー下限値
⑲36580・・・(改)日中マド5下辺
⑳36345~36095・・・旧・4時間足底ネックゾーン
㉑36210・・・本日下落可能値2(実験中)
㉒36085・・・5日線処
㉓35625・・・4時間足押し安値
㉔35235・・・下落転換ライン
㉕34705~34380・・・日中マド6
㉖33860・・・日足押し安値
㉗32645~32330・・・日中マド7
<参考>36835~36725の保合いゾーンに注目
<詳細>
注目は⑯。これを割り込んだらダウ理論的にも感じが悪くなる。いったんカイは中止。様子見となるだろう。
その場合は再度上昇して⑭を超えてきたら買うことになるかな。目標値は37200円前後を予定している。
しかし、上のチャートでは⑤波動目を狙うとなっているが、すでに⑤波動目が終了している可能性もある。(このあたりのラインの引き方、カウンティングは微妙で個人によって幾通りでも考えられるだろう。)
その場合は、ナイト高値からの下落は大きな下落の最初の⑤波動(新1波)を作る途中であるとも解釈できるだろう。
そうなったら、株価が回復したとしても、それは絶好のカラ売りポイントになる。特に⑱をも割り込んでしまえば、そこからの上昇、高値更新は絶望的だ。筆者は戻りを待って売るつもり。
<ポジション>
売0() 1枚減
買3(31000トビ台、31200台、36600) 1枚増
とうとう売玉は狩られてしまった。両建て先戦は完全に失敗である。大きな儲けを逃した。筆者の優柔不断が招いたことだ。
<前日感想戦>
日経朝刊で「戻り相場に一巡感」と前日相場についてのコメントが大きく出ていたので、『今日は上昇だな』と直感はあった。
『それでも日銀イベント前のプレーだけはやっておこう。』
で、9時10分ちょい過ぎ36335円ウリ。36350円、高値更新のアトに着手。5分後36235円チョイ手前で利確。次は10時すぎ36090円カイ。36100円割れを待っていた。20分後36200円での利確。ちょうどそこまでの中間値手前かな。
これで朝のお仕事は終了。余裕シャクシャクで約2万ゲッツは理想のイベントプレイであった。
後場始まってから36330円カイ。日銀アナウンス終了後は迷っていたが、バリュー上限値の上で価格が高止まりしている以上、筆者手法としては買わざるを得なかった。
3時前36450円でも買って、2枚とも大引け決済で利確。値動きから高値引けは見えていた。『これで上昇は終了だろう』とも思っていた。
しかし、そのアナウンスが「金利上げは後ずれ」との内容を知ったので大慌て。『ナイトも上がるじゃん』と大引け決済を後悔することに。
そこで、『買わなしゃーないやろ』でナイト始まって15分頃36600円カイ。ちょっとした下落から寄付き値に戻ったところを買った。
36700円台でのもち合いで迷ったが、7時前強気の36780円カイ。これは朝方損切ったけど、もう1枚は本日の相場に賭けることを決断した。
忘れてた。売玉は7時前36500円以下にはならないことを思い知らされた時点で切った。36750円。あーあ。
以上。
0 件のコメント:
コメントを投稿