高市首相誕生おめでとうだが、トレードは大惨敗。現物指数50000円にこだわりすぎた処を狙われたようだ。選挙結果が出る前に仕掛けられてしまった。事前に注意していた上での不覚は残念で仕方ない。
大半のトレーダーが同じことを考えている場合はすかされるのだ。欲の皮の突っ張ったオトナにはサンタは遅れてやってくるもの。何度同じ轍を踏めば気がすむのだろうか。まだまだ甘い。
というわけだが、突っ張ることがオトナのたったひとつの勲章だとこの胸に信じて生きてきた。本日は昨日のリベンジ戦。今日こそはきっちり50000円乗せをやってもらいまっせ。
1時間足の波動も4波をトライアングル修正波(青色)として、筆者をあと押ししてくれているようだ。玉木らないようにリスクをきっちりとって仕掛けたい。不屈不撓の精神で頑張るつもり。
<重要ライン>
①52640・・・4時間足ジグザグ上昇拡大目標値
②51305・・・スイング目標値
③50555・・・本日上昇目標値2
④50530・・・4時間足ジグザグ上昇N値
⑤50250・・・本日上昇目標値1
⑥50200・・・仮)トライアングル修正後スラスト上昇メド(Ē波底49315円想定)
⑦50185・・・4時間足上値メド2
⑧50010・・・新最高値
⑨49985・・・前日日中バリュー上限値
⑩49965・・・4時間足上値メド1
⑪49595・・・1時間足戻り高値(ナイト高値)
⑫49585・・・ナイトセッション・バリュー上限値
※49385・・・ナイトセッション終値
⑬49360・・・ナイトセッション・バリューハーフ
⑭49230・・・ナイトセッション・バリュー下限値
⑭49225・・・下落転換ライン
⑯49125・・・4時間足直近安値(ナイト安値)
⑰49050・・・4時間足下値メド1
⑱48775・・・4時間足下値メド2
⑲48710・・・1時間足ジグザグ下落N値
⑳48640・・・5日線処
㉑48540・・・4時間足1波天
㉒48325~48190・・・日中マド5
㉓48165・・・1時間足ジグザグ下落拡大目標値
㉔47115・・・日足直近安値
㉛46355~45965・・・日中マド4
㉜43110~43020・・・日中マド3
㉝42560~42425・・・日中マド2
㉞40175~40095・・・日中マド1
<詳細>
本当にトライアングルなら、ここからは即上昇するはず。A波の長さ885円分を足せば⑥までは比較的楽に上昇してくれるだろう。問題はE波が終わったかどうかだけ。寄り付いてからもまだ底の方でグダグダやってるようなら、トライアングル修正波終わっていないのだろう。E波の底も下振れする可能性もある。
が、まずは予想を信じて、ここから押しがあっても最悪49300円前後辺りで買うことから始めよう。
もし下落が止まらず⑭を割れてしまったら、今度はジグザグ修正波としての下落が待っている。⑲⑳辺りまで下落が止まらない心配があるからショートで即対応したい。
上手く買うことができたら、あとは⑫突破を辛抱強く待つしかない。トライアングル後のスラスト的上昇ならそれほど長いガマンは必要ないだろう。放っておけばいい。
途中での障害は5万円手前のみ。そこで利確を考えるよりは増玉を考えるつもりである。まだ波動カウント的にも上昇トレンドが終わったわけではないからだ。
<マイポジション&スイングトレード的構想>
売0() 変わらず
買2(42900台、43800台) 変わらず
※現物指数50000円乗せまではごり押しで進む。押し目は遠慮なくもらう。
<前日感想戦>
9時すぐ49790円カイは乱暴すぎたか。今の相場環境だけ許されるか。数分後49500円まで下げられ、49520円でナンピン。買うしかない。
理由はどうあれ、苦し紛れのナンピンは即利確が有効。数分後48650円で合わせ切り。ちょっと損は出してもそれでOK。すぐ49620円で買い直して万全の体制に。
後場始まってから49820円でも追加のカイ。急落後であったため、その時はしてやったりの思いだった。
が、急落は止まらず。数分後49690円でまたまた合わせ切り。今度もマイナス。この日はそんな日だったか。選挙結果が気になる。
2時前、やはり材料出尽くしなのか、下落は更に続く。2時半過ぎたまらず、49505円でショートヘッジ。後手後手に回る日と覚悟した。
ナイトは安値更新後ゆっくりとした上昇。どうしていいかわからず、6時すぎ日中バリュー49325円を回復した処(49345円)で売玉をいったん手仕舞った。
もし上昇トレンドが完全に終わったものならば、この程度の下落で済むはずはないし、いったんはある程度戻るだろうと考えた。
が、買う気にはなれず、そのまま終了。明日のことはニューヨーク次第で。
以上。
0 件のコメント:
コメントを投稿