【底打ち拒否られるも】日経225MINI先物・今朝の予想と作戦会議20250730

水曜日, 7月 30, 2025

日経225MINI先物

t f B! P L

残念、底打ちならず。せっかちになるのは凡人の凡人たる所以です。きょうは水曜日、焦らずに行きましょう。

ジグザグC波はまだ4波動目をうろちょろしているようだ。

この1時間足のように、すでに5波動目も4波になっているので、あとはこの現在のもち合いから滑り落ちたところが大底となる。そして深夜のFOMC、明日の日銀の発表を待ってからの上昇トレンド再開となろう。

でも、それは単純な見方。複雑に見るなら、まだ4波動目で最終的にはトライアングル形状になるのではないかとも思える。もう1,2度41000円までの上下を試すような、レンジ往来相場に終始するのではないだろうか。

この見方なら、底打ちはFOMC~明日の日銀の前後になりそうだ。以降上昇トレンド再開ということになる。

どちらにしても、本日の高い処(拡大型だと41000円タッチくらいはありそう)では、ショートしておくに限る。もちろん安値圏=40500円台ではカイも可能だ。


<重要ライン> 

①43550・・・全5波天井最大値の可能性も(現物は43255円/前回から訂正)

②42780・・・変則ジグザグ上昇チョイ拡目標値

③42500・・・過去最高値

④42080・・・直近高値

⑤41610・・・4時間足戻り高値

⑥41310・・・本日上昇可能値(実験中)

⑦41245・・・4時間足ネックライン

⑧41215・・・5日線処

⑨41095・・・大上昇転換ライン

⑩40960・・・ナイト高値

⑪40930・・・ナイトセッション・バリュー上限値

⑫40880~40905・・・(新)日中マド6

⑬40775・・・ナイトセッション・ハーフバリュー

※40660・・・ナイトセッション終値

⑭40645~40355・・・4時間足前天ネックゾーン

⑮40605・・・ナイトセッション・バリュー下限値

⑯40560・・・直近安値

⑰40455・・・⑤ー3波上昇の61.8%押し

⑱40450・・・本日下落目標値1

⑲40410・・・昨水曜日日中セッションバリュー下限値

⑳40370・・・本日下落可能値(実験中)

㉑40310・・・本日下落目標値2

㉒40260・・・4時間足ジグザグ下落拡大目標目標値

㉓40250・・・7/23大陽線安値

㉔40135・・・⑤ー1波頂点

㊴38975~38935・・・日中マド5

㊵38630~38405・・・日中マド4

㊶36630~36555・・・日中マド3

㊷34685~343355・・・日中マド2

㊸32640~32310・・・日中マド1


<詳細>

そしてもっと複雑なケースなら、拡大型のトライアングルかフラットになるというものだ。昨日の安値⑯を少しばかり超えてくる。40500円割れがありそうだ。が、それを④波の大底だと信じ込んではいけない。勝負はまだ先である。なので、もちろん逆張りは正解なのだが、利確はきっちり入れておくこと。大底安値は明日もう一度示現することになろう。(追いかけてのウリは問題外、一発退場となる。)

通常ならフラットやトライアングルを形成するために、ここからいったん上昇になる。

よって、その上昇を見極めてからのショートがまず第一の仕事になるか。⑫⑪が一応の上昇メドだが、先ほど述べたように拡大型になったら41000円の目も出てくるので、寄付き即、まだ上昇も大きくない内(⑬以内)なら買ってもいい。

そんな、いわば逆張りのウリカイのチャンスはナイトセッション前半までに2度ほど訪れるだろう。

楽しめばいい。あいつらだって、いろんな偽装工作をして退屈しのぎをしてくるだろうから。


<マイポジション&スイングトレード的構想>

売2(41900台、41100台) 変わらず

買2(37500台、39400台) 変わらず

おそらく、大底は40400~40200円台になると思われる。勝負は明日か。


<前日感想戦> 

9時も15分以上回ってから40735円ショートが一手目。浅戻しゾーンに深入りしてから戻ってきたアトだ。反撃され1度はガマンしたが2度目にノックアウト。20分後40710円で小利利確する。

でも、考えな直して即、40750円で再チャレンジ。ネックゾーン入口で何度も何度も止まっては小さな反発をしていたが、「まだ底ではない、もっと下になるはず」と忍の一字。

が、結局は急用のため1時半頃に40630円で降りてしまうことになる。

帰宅は8時半頃。もちろん3時半からの出来高を伴っての急騰は知っていたが、買う気になれず。とは言え、売ることも恐ろしく、アレコレ思案で時間をつぶした。

(急用のおかげで助かった日)


以上。

まずはこれだけでも覚えて帰ってください。

◎まずジグザグ波動の徹底マスターから始めよう。

ジグザグ修正波だけでもこれだけのことができる! 4波修正波は難攻不落である。 その修正波の動きは種類もいっぱいある上に、それらが複雑に絡み合って、長期化すれば長期化するほど値動きのドロ沼にはまってしまう。個人投機家は、この4波の予想がつきがたい値動きに翻弄され、3波でしこたま稼い...

役に立ったらクリックお願いします。

自己紹介

 超短期(短気?)スイングトレーダーです。日本株と225先物を中心にやってます。FXやCFDは気が向いた時だけです。毎日日記したいけど、結構時間かかるので・・・一、チャンスを殺さず・・・二、ルールを犯さず・・・三、利薄きからは獲らず・・・この『トレーダー心得三か条』を守り、値動きから利益を掠め取る手法は”急ぎ働き”なれど、それなりの仕込みは必要と考えております。

お問合せ#お気軽に

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ