【きょうは簡単】日経225MINI先物・今朝の予想と作戦会議20250919

金曜日, 9月 19, 2025

日経225MINI先物

t f B! P L

昨日は筆者もびっくりの上昇っぷり。ナイトも輪をかけて伸びてくれた。大儲けできた。週末46000円到達の口約も達成できそうだ。

さて、本日は日銀デー。これでどうなるかは過去の心配。どうなるものでもない。足元の強い相場の途中でのただ単なる通過点でしかなくなった。

1時間足では現在5ー4波調整中。日銀でもう一段の調整になるか、5-5波の上伸になるかといった違いだけである。これは日銀発表が行われる予定のお昼前後の時間までに波動がどこまで進んでいるかどうかによるだけのことである。

したがって、寄付きからは押し目を探すことに全力集中だ。


<重要ライン> 

<参考>49615・・・現物225指数・月足3波高値目標値その2

①46875・・・4時間足大ジグザグ上昇拡大目標値

②46815・・・日足ジグザグ上昇チョイ拡目標値

③46010・・・4時間足大ジグザグ上昇チョイ拡目標値

④45825・・・本日上昇目標値

⑤45710・・・現最高値(ナイト高値)

⑥45690・・・ナイトセッション・バリュー上限値

※45635・・・ナイトセッション終値

⑦45595~45520・・・ナイト上昇浅押しゾーン

⑧45535・・・マイトセッション・バリューハーフ

⑨45525・・・1時間足5ー4波底

⑩45435・・・1時間足押し安値

⑪45385・・・ナイトセッション・バリュー下限値

⑫45285・・・前日日中マド埋めライン

⑬44770・・・5日線処

⑭44385・・・下落転換ライン

⑮44365・・・日足直近安値

㉛44310~44220・・・日中マド4

㉜43110~43020・・・日中マド3

㉝42560~42425・・・日中マド2

㉞40175~40095・・・日中マド1


<詳細>

と言ったところで、上位足で見ればまだ5-3波中かもしれず(ナイト終盤の調整などへのような物で、大きな3波に飲み込まれているかも)、どこで買ったってそう大差ないだろう。

まずは買うことから始めよう。

しかし、それでは味気ないので、押し目底として⑧を指名しておこう。下位足ではこの調整はジグザグ調整になっていると思われる。すでに5波動終了しているので、このまま高値更新してしまう可能性もあるが、少し上昇後いったん下落する(ジグザグC波)としたら、⑧あたりまでは下落するのではないかということだ。

上昇後は各自の判断で適当に利確を。この1時間足の5波全体が終了したとしても、4時間足では3波が終了しただけ。ポテンシャルまだまだこんなもんじゃない。デイトレの目標値してはやはり46000円達成だろうと言えるくらいのものだ。

※日銀アナウンス前のプレイに関してはいつもと同じ。特に寄付きから下落したら絶対買い。日銀後は上昇するに決まっとる。


<マイポジション&スイングトレード的構想>

売0() 

買4(42900台、43800台、44400台、44600台) 1枚増

※日銀後よりナイト(特にニューヨーク開始後)が心配。米国はメジャーSQ日だから今までの相場と一変する可能性がある。その場合は日経も4波になってしまうのでいったん買玉の一部利入れ、ヘッジのウリを交えようかなとも考えている。


<前日感想戦> 

9時すぎ44600円買玉は寄り高は格好のウリ目標にされてしまい、その後も全戻しの憂き目にも。しかし、ここを守れないようでは明日以降も用なしとガマンした。

そして10時少し前、2度目の下落で44660円で追加買い、デイトレ日当分とした。1時間後無事44925円で利確。

後場は押し目待ちも一向に下がらず。1時頃「こりゃ5波動目のじり高じゃあ」と45200円でカイに走るもほどなく急落。天井サインも出て2時20分45185円で切ることに。

でも、この下落は4波の調整であり、まだ5波が残っていると判断。2時半過ぎ45120円でカイ直した。ちょっと早かった感あり。これはナイトですぐ45390円で利確決済している。

問題はそのあと。5時15分過ぎ、45380円でウリにちょっかいを出してしまう。45420円は目標値のひとつだったし、その上は45580円しかなかった。ついつい手を出してしまった感じで、15分後45405円で切る羽目に。

これで目が覚め、ド転気味での46415円カイを素早く。8時半に45560円で利確した。

これ以上は目標値46000円しかなく、買うにも恐いし、ウリはコリゴリだし、なんもせんだった。ただひとつ、45400円に買い指値を入れただけ。惜しかったな。


以上。

まずはこれだけでも覚えて帰ってください。

◎まずジグザグ波動の徹底マスターから始めよう。

ジグザグ修正波だけでもこれだけのことができる! 4波修正波は難攻不落である。 その修正波の動きは種類もいっぱいある上に、それらが複雑に絡み合って、長期化すれば長期化するほど値動きのドロ沼にはまってしまう。個人投機家は、この4波の予想がつきがたい値動きに翻弄され、3波でしこたま稼い...

役に立ったらクリックお願いします。

自己紹介

 超短期(短気?)スイングトレーダーです。日本株と225先物を中心にやってます。FXやCFDは気が向いた時だけです。毎日日記したいけど、結構時間かかるので・・・一、チャンスを殺さず・・・二、ルールを犯さず・・・三、利薄きからは獲らず・・・この『トレーダー心得三か条』を守り、値動きから利益を掠め取る手法は”急ぎ働き”なれど、それなりの仕込みは必要と考えております。

お問合せ#お気軽に

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ