【上伸期待だが】日経225MINI先物・今朝の予想と作戦会議20250923

火曜日, 9月 23, 2025

日経225MINI先物

t f B! P L

昨日は大陰線もなんのその。簡単に克服して強いところを見せた。あの大陰線で4波の下落は終了したようである。

それでも、後場からの下落はちょっと不可思議。半信半疑の状態であった筆者などはショートを仕掛けたくらいである。まだその疑い(もう下値堅めが終わったのか?)は少し残っているが、ナイトでは直近下落の61.8%戻し(45145円)水準を維持できたので、本日は上昇に賭けようかなと思っている。

こんな風に、4時間足の波動は5波動目の副次波1波を構成中のようだ(赤色ライン)。その副次波1波中の最後の5波動目が更にここから伸びようとしていると解釈した。

ただ、本日は祝日営業。あまり過度な期待はしないでおく。大きく伸びたら儲けもの。

そして・・・。


<重要ライン> 

<参考>49615・・・現物225指数・月足3波高値目標値その2

①46875・・・4時間足大ジグザグ上昇拡大目標値

②46815・・・日足ジグザグ上昇チョイ拡目標値

③46620・・・3ー5波天井候補2

④46240・・・1時間足ジグザグ上昇拡大目標値

⑤46110・・・3ー5波天井候補1&4時間足上値メド2

⑥46010・・・4時間足大ジグザグ上昇チョイ拡目標値

⑦45915・・・本日上昇可能値(実験中)

⑧45815・・・別線4時間足ジグザグ上昇N値

⑨45790・・・本日上昇目標値2

⑩45710・・・現最高値&4時間足上値メド1

⑪45705・・・1時間足ジグザグ上昇N値

⑫45690・・・昨木曜日ナイトセッションバリュー上限値

⑬45650・・・本日上昇目標値1

⑭45525~45635・・・4時間足仮天ネックゾーン

※45500・・・ナイトセッション終値(高値引け)

⑮45490・・・ナイトセッション・バリュー上限値

⑯45410~45355・・・ナイト上昇浅押しゾーン

⑰45280・・・ナイトセッション・バリューハーフ

⑱45175・・・ナイトセッション・バリュー下限値

⑲44985・・・5日線処

⑳44580・・・昨金曜日日中バリュー下限値

㉑44240・・・日足直近安値

㉒44070・・・大下落転換ライン

㉓43925・・・4時間足下値メド

㉜43110~43020・・・日中マド3

㉝42560~42425・・・日中マド2

㉞40175~40095・・・日中マド1


<詳細>

第1波目と言えども、その中の5波動目だからね。大きな期待は禁物だ。そこそこで引き上げようかなと思っている。

この上昇が本物の推進波なら、金曜日につけた最高値⑩前後までは伸びる。これが本日の目標値だ。予想に反してもっと伸びていくようなら⑧までは望めるが、その一歩手前では利確しようとするだろう。

そしてそのあとは5-2波の反落が待っている。どこまで落とされるかは全くわからない。浅いような気がしているが、米国市場次第となりそうだ。45000円は死守するだろうが・・・。ショートをどうするかは今は不明。

そんな絵空事をくどくど説いているのだから、アトはどこで買うかだ。

⑭があるので、マド明けの高寄りをしようものなら売り方の格好の餌食だ。再度45500円内に戻ってきてから買うことになろう。

もっと深い押しを狙うなら、⑯がその役目を果たしてくれそうだ。上述のように高値から売られたあとや、寄付きから先に下落した時は、45400円をメドにカイを入れることになろう。

⑰割れは用なし。今回の上昇がニセモノの上昇であったことになる。日曜記事で書いたようなトライアングル調整説やフラット説が再浮上する。ただし、予想した底は切り上げるだろう。44800円処がせいぜいか。


<マイポジション&スイングトレード的構想>

売0() 

買3(42900台、43800台、45200台) 1枚増

※急がず5波動目まで少しずつ貯める作戦。慎重に事を運ぶ。


<前日感想戦> 

9時すぎ45125円カイ。9時から勢いよく飛び出していった。トビ乗りに近い。

これをホールドしたまま、数分後45315円でウリをかます。が、さらに数分後2度目の45400円でノックアウト。▲85の失態。案外強かった。

9時半前、45380円で素直なカイ。いったん45460円で上昇が止まったので「45500円を目指すはず」との思惑。しかし、更に下落させられ、数分後▲20円と精彩を欠く。

それでも10時前45280円で再度カイ。今度は成功で10分後45400円で利確、損を取り戻した。

後場からもうひと勝負を考えていたが、最初は45710円まで回復するのではないかと考えていたが、45505円を超えてからの動きが重たいようだった。これはもしかしてと、1時すぎ45500円でショート敢行。ピークアウト直前で焦ったが、しばらくして下落していった。

3時すぎ、初めに仕入れた買玉を45300円を割ったので決済する大勝負に出る。が、最終的には下がらなかったのでガックシ。

それでも、ナイトでは日中バリュー下限値45260円を下回る寄付きで溜飲を下げる思い。ついでに5時45分、45200円でウリ増しと調子に乗った。

が、やはり下げない。2度下落のチャンスはあったが、踏みとどまったようで、底値切り上げでそれ以上はあきらめた感じ。

6時半チョイ前10円だけ利益をもらい、10時10分前45275円でカイにを入れた。あとは売玉の逆指値を45350円に設定して終了とした。買玉の逆指しはうんと下で天災発生レベル。明日朝ナンピンでもすればいいやで。


以上。

まずはこれだけでも覚えて帰ってください。

◎まずジグザグ波動の徹底マスターから始めよう。

ジグザグ修正波だけでもこれだけのことができる! 4波修正波は難攻不落である。 その修正波の動きは種類もいっぱいある上に、それらが複雑に絡み合って、長期化すれば長期化するほど値動きのドロ沼にはまってしまう。個人投機家は、この4波の予想がつきがたい値動きに翻弄され、3波でしこたま稼い...

役に立ったらクリックお願いします。

自己紹介

 超短期(短気?)スイングトレーダーです。日本株と225先物を中心にやってます。FXやCFDは気が向いた時だけです。毎日日記したいけど、結構時間かかるので・・・一、チャンスを殺さず・・・二、ルールを犯さず・・・三、利薄きからは獲らず・・・この『トレーダー心得三か条』を守り、値動きから利益を掠め取る手法は”急ぎ働き”なれど、それなりの仕込みは必要と考えております。

お問合せ#お気軽に

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ