【準備だけは万端に】日経225MINI先物・今朝の予想と作戦会議20250926

金曜日, 9月 26, 2025

日経225MINI先物

t f B! P L

上を向く作戦はひらりと交わされ、見事失敗に終わった。どうしてくれようか。

筆者としては、また1日伸びてしまったということぐらいにしか思っていない。本日も作戦を続行するのみ。

波動は昨日からトライアングル4波が濃厚になってきたように感じている。1時間足ではこうなっている(青色ライン)が、赤色点線ライン突破は時間の問題だ。

トライアングルE波は4時間足では7本のローソク足を使っている。ナイト終了まですでに3本消化した。突破するまでの猶予はアト4本以内だ。もしかしたら突破は本日のナイトセッションになるかもしれないが、日中もその権利はある。いつ出発してもいいように準備だけはしておこうと思う。


<重要ライン> 

<参考>49615・・・現物225指数・月足3波高値目標値その2

①46875・・・4時間足大ジグザグ上昇拡大目標値

②46815・・・日足ジグザグ上昇チョイ拡目標値

③46620・・・3ー5波天井候補2

④46485・・・トライアングル後のスラスト目標値

⑤46385・・・4時間足ジグザグ上昇N値

⑥46160・・・本日上昇可能値(実験中)

⑦46110・・・3ー5波天井候補1&4時間足上値メド2

⑧46010・・・4時間足大ジグザグ上昇チョイ拡目標値

⑨45845・・・上昇転換ライン

⑩45785・・・1時間足ジグザグ上昇拡大目標値

⑪45710・・・現最高値&4時間足上値メド1

⑫45690・・・現・最高バリュー上限値

⑬45540・・・1時間足ジグザグ上昇N値

⑭45525~45635・・・4時間足仮天ネックゾーン

⑮45435・・・5日線処

⑯45430・・・ナイトセッション・バリュー上限値

⑰45385・・・ナイトセッション・バリューハーフ

※45370・・・ナイトセッション終値

⑱45115・・・ナイトセッション・バリュー下限値

⑲45015・・・4時間足直近安値(ナイト安値)

⑳44240・・・日足直近安値

㉑44070・・・大下落転換ライン

㉒43925・・・4時間足下値メド

㉜43110~43020・・・日中マド3

㉝42560~42425・・・日中マド2

㉞40175~40095・・・日中マド1


<詳細>

日中は押し目買いが強いと言えども、本日も重要指標が夜に控えているので、日中は昨日同様上から押さえつけられているような上値重さを感じるのは仕方ないことだろう。昨日も上に行こうとしていたが、とうとうイカシてくれなかった。

しかし、さすがにもう煮詰まってきた。いつでも発車OKだ。上図での赤色点線は⑬あたりに相当する。⑬を超えてきたらそのサインだ。勢い次第だが、飛び乗ってもいい。トライアングル終了後のスラストは素早いと聞いている。置いていかれるのは避けたい。スイングならまずは④を目標に。

もちろん押し目を待っている方がいいに決まっている。深夜に45100円台まであった。もう1度あってもおかしくはない。が、押し目買い意欲の強い日中のことだ。せいぜい45200円程度までで手を打とうかな。


<マイポジション&スイングトレード的構想>

売0() 

買4(42900台、43800台、44900台、45100台) 1枚増

※今週か完全なもち合い相場だったか。もったいないねえ。でも、もうすぐなのは確かなのだ。寄付きからの動向次第だが、1枚は利確しておくかな。


<前日感想戦> 

日中は保ち合い商状だったため小利を2度。お茶を濁す。45345円の買玉をもってナイトに挑んだが・・・。

早い時間に前回安値46260円を割ってくるかもという考えに至っていた。トライアングルのE波はまだ終わってはいないようだ。で、下落してきた7時前45400円でその日のゲット玉を利確した。

しかし、その時でさえあんな一方的な下落は考えていなかった。

8時20分チョイ、期待の45260円割れからの45240円カイ。さすがにしばらく持ち合っていたが、すぐに下落で20分後45195円ロスカット。

5分後45160円でカイ直したが、9時半の指標発表後でも反発せず、5分後▲15円でいったん手放す。

44900円台のホールド玉が気になったが、さすがにここまで来たら手放せず。たとえ含み損が出ても耐えるのみ。(でも前提押し目44970円を割ったらロスカットの予定だった。)45015円まで下落して心臓に悪い思い。

その最安値の直前に45100円で新規1枚ゲットしていた。これも心臓に悪かったが、殴られっぱなしで退くわけにはいかないだろう。

ニューヨーク開始15分後からの反発上昇を見届けてひと安心。この下落はあくまで一過性のものだ。今は上昇トレンドの途中であるとの思いしかなかった。


以上。

まずはこれだけでも覚えて帰ってください。

◎まずジグザグ波動の徹底マスターから始めよう。

ジグザグ修正波だけでもこれだけのことができる! 4波修正波は難攻不落である。 その修正波の動きは種類もいっぱいある上に、それらが複雑に絡み合って、長期化すれば長期化するほど値動きのドロ沼にはまってしまう。個人投機家は、この4波の予想がつきがたい値動きに翻弄され、3波でしこたま稼い...

役に立ったらクリックお願いします。

自己紹介

 超短期(短気?)スイングトレーダーです。日本株と225先物を中心にやってます。FXやCFDは気が向いた時だけです。毎日日記したいけど、結構時間かかるので・・・一、チャンスを殺さず・・・二、ルールを犯さず・・・三、利薄きからは獲らず・・・この『トレーダー心得三か条』を守り、値動きから利益を掠め取る手法は”急ぎ働き”なれど、それなりの仕込みは必要と考えております。

お問合せ#お気軽に

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ