【緊急配信】日経225MINI先物、本日(2/18水)の展望

金曜日, 2月 28, 2020

t f B! P L

2/19(水)も、「押し目買い」だ。「但し」付きで


月曜日日中ザラ場は予想通り、23300円台で下落は止まり23500円半ばまで上昇した。半分を利確した筆者は残りを大きく育てたかったが、昨日ロスカット。まあこんなもんでしょう。

さて、本日は勝負処である。日本株の命運をかけた戦いが、今週ヤマ場を迎えると思われるが、その初日の今日の値動きは最も注目されるところである。

先を急ごう。
【週足】【日足】は割愛する。先週末記事を参照されたい。筆者の見解は変わっていない。

【2時間足】
結論から言えば、エリオット波動第4波はまだ続いている。月曜日23315円で打ち止めかと思われたが、まだ下があっただけの話だ。この下落の限界は23005円である。第1波の頂点がそれで、ここを割ることは、筆者の根拠が崩れることになる。エリオット波動理論には「4波と1波は重ならない」という厳密なルールがある。

なので、筆者はもう一度自分の予想を信じたいと思っている。




日経225MINI先物3月物のチャートをひも解きたい。

【週足】

筆者は『日経平均は当面レンジ相場』との立場をとっているので、先週記事同様来週も2週前の陽線内でのレンジ相場とみる。ナイトですでに先週の安値23555円を下回っており、この下落がどこまで続くかが焦点。小さな陰線で収まればいいが・・・

【日足】

示唆に富んだ日足チャートである。

とうとうフィボナッチファンライン(オレンジ色)1本目をナイトで割り込んでしまった。
これは何を意味するかというと、もし月曜日の大引けにこの位置(23600辺)まで戻るか、あるいは翌火曜日にその位置を取り戻すほどの強い陽線で反発しなければ、価格は次のラインを目指して下落するということである。同じ現象は1/30から2/3の値動きでも観察できるが(この時は2/3安値が2本目に到達してから反発、1330円の急騰をしている)、今回は23000円近辺までの下落を覚悟しなければならない、ということである。

3本の赤色のフィボナッチ比率ラインは、22650円から23980円への上昇に対する押し目を計るために引いた。上から23470円、23315円、23160円となっている。1本目38.2%押しはナイトで達成したので、この位置からの反発は十分考えられることだ。そうなれば、月曜日の高値は23600円を超えてくるだろう。

最後に、23980円と直近の押し安値23555円の値幅(425円)と同じだけ23555円から下落した場合は、23130円であることも心の片隅にでも小さくメモしておくといい(E値計算)。
これは上記フィボナッチ61.8%押しに近いので、要注意だ。

では、いよいよ短期足の分析に移る。

【2時間足】

木曜日寄付までは「いよいよエリオット波動第5波に移行するか」と身構えていたが、ヘッジファンドのお抱え通信社の報道で、寄付から一直線に下落したのは記憶に新しい。おかげで第4波は継続されることになった。

ナイトでは、その第4波のボックス相場が下に崩れた処である。

先週記事同様、第3波のフィボナッチ押し目ライン(赤色)3本の1本目は達成。2本目の50%押し23385円以下に向かうところに見える。BOX相場を下放れたのであるから、月曜日寄付での売り圧力は相当に強いと見るべきだろう。

そして、筆者がもっとも重要視していると書いたネックライン(23365円~23335円のピンク帯)がその下に控えている。この2時間足大陽線の基点から、一気に売り方を殺しに行ったのである。先週は、いずれ価格はここに向かうと予想したが、いよいよその時が来たのかもしれない。

【30分足】

先週記事で「30分足の上昇トレンドが終わりを告げるのは23545円(今回は青線)を下抜けてから」ということを書いた。当たり前だが、ナイトではここでも下放れた。

日足同様、すぐ盛り返さなければ日経に明日はない。もう一度23000円割れを試すことになるだろう。(もっとも、上昇トレンドが崩れた=下落トレンドに移行、というわけではないが)。

また、オレンジの上値抵抗ラインは戻り売りの目途である。そこに差し掛かる位置では強力な売り圧力がかかる。23600円を超えるのは並大抵ではなさそうだ。

以上の分析を踏まえて、いよいよ2/17(月曜日)の戦略を練ってみる。

【戦略】あくまで押し目買い

短期足、長期足とも買い方は窮地に追い詰められているようだ。特に短期足は重要なラインを割っており、明らかに分が悪い。なので、寄付からすぐ下落方向に向かうと予想される。機敏なデイトレーダーであれば、この値動きに乗ってひと旗上げられるだろう。

が、筆者にそんなプレイは無理なので、当然この下落を耐えるしかない。買い玉を持っていないので安心して下落を見ていられる。

しかし、この下落はどこまで続くのだろうか。まず寄付から23400円に近づくまでは順調に下がると思われる。23400円は買い方・売り方の攻防ラインである。ここで下落は終わり、反発するのが一つのパターンで、ここからの上昇は買い気が強ければ23600円近くまで続くかもしれない。

このパターンから逆順で、寄付から先に23600円近辺まで上昇した場合は「売り」から入るだろう。寄りから勢いよく下落する場合に比べて、このショートプレイにはたっぷり余裕が与えられるからだ。100円幅くらいは獲れるだろう。

しかし筆者の本当の狙いはそうではない。23400円割れを狙う。おそらく23400円を割れば
【2時間足】ネックラインの23365円から23335円まではイッキだ。買い方の総投げが出るからである。そこを満を持して「買い」出動する。
買い玉は大事に育てたい。エリオット波動第5波の上昇が待っているからである。

が、当然そこを割ればいったん撤退だ。今度は23000円が意識される位まで下げ続けるだろう。
その場合は、節目節目での「売り」を交えての闘いになる。

そして、23000円を完全に割れた場合は、もう「買い」が入りこめる余地はない。その時は売り方に転身する時である。戻り売り中心の戦い方になろう。

以上。天井騒ぎの≪今日の大言壮語≫でした。ご清聴ありがとうございました。

まずはこれだけでも覚えて帰ってください。

◎まずジグザグ波動の徹底マスターから始めよう。

ジグザグ修正波だけでもこれだけのことができる! 4波修正波は難攻不落である。 その修正波の動きは種類もいっぱいある上に、それらが複雑に絡み合って、長期化すれば長期化するほど値動きのドロ沼にはまってしまう。個人投機家は、この4波の予想がつきがたい値動きに翻弄され、3波でしこたま稼い...

役に立ったらクリックお願いします。

自己紹介

 超短期(短気?)スイングトレーダーです。日本株と225先物を中心にやってます。FXやCFDは気が向いた時だけです。毎日日記したいけど、結構時間かかるので・・・一、チャンスを殺さず・・・二、ルールを犯さず・・・三、利薄きからは獲らず・・・この『トレーダー心得三か条』を守り、値動きから利益を掠め取る手法は”急ぎ働き”なれど、それなりの仕込みは必要と考えております。

お問合せ

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ